原発震災を防ぐ全国署名:54万7554筆に!


4月25日、署名簿を予定通り8箇所に提出、要請行動。
下記に、総理宛要請書を転記します。
経産相、文科相、防災大臣は同文です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2005年4月25日
内閣総理大臣 小泉 純一郎 様

原発震災を防ぐ全国署名連絡会
会長  庄司静男

TEL:054-287-7198 FAX:054-280-0235

原発震災を防ぐための施策を求める要請書

要請事項
「原発震災」を未然に防止するため、直下で巨大地震が想定
されている地域にある原発の運転を即刻停止してください。

要請理由
マグニチュード8を超えると政府が発表し、『いつ発生してもおかしくない』と多く
の研究者が警告する巨大地震(想定東海地震)が、静岡県御前崎市にある浜岡原子力
発電所(中部電力株式会社)の直下で起ころうとしています。浜岡原子力発電所は現
在5機が稼働中であり、その耐震性について国内外に大きな不安の声が広がっていま
す。想定東海地震に対しては、政府は大規模地震対策特別措置法を制定し、来るべき
巨大地震への備えを多々講じてきましたが、こと浜岡原子力発電所に関しては『10
0%安全』とされ、公式には中央防災会議の議題として取り上げられたこともなく、
今なお防災対策の対象から外されたままです。阪神淡路大震災から10年が経過した
今、新潟県中越地震やスマトラ沖地震津波の威力、そして頻発する地震被害を目の当
たりにして社会的不安は高まるばかりです。

最近になり、新たに明らかとなった事実もあります。浜岡原発3〜4号機をモデルと
して、地震により1979年の米スリーマイル島原発事故のような「炉心損傷事故」
の起こる確率が試算され、想定東海地震の切迫性を反映して40年間で一機当たり約
2.4%という高率になることが、原子力安全・保安院の委託した研究により判明しま
した。あろうことかIAEAの推奨基準を6倍も上回る数値です。さらに、浜岡原発
建設に関わった内部関係者から、建設時の不正が相次いで告発されています。それに
よれば、4号機のコンクリート骨材の試験結果が偽造されていたり、2号機の耐震設
計において改ざんが検討されていたり、安全性を直接脅かすような不正です。

原発が巨大直下地震に襲われるのは、世界で初めてです。万が一『原発震災』という
事態になれば、震災被害者の救出は困難となり、多くの助かるべき人命が見捨てられ
る結果になるでしょう。そればかりか、浜岡原発から放出された放射性物質が、南西
の風に乗って関東地方一帯を汚染する危険性も生じます。放射能汚染は、地球規模の
食と生活を脅かし、環境にも経済にも計り知れないほどの影響を及ぼすでしょう。
子々孫々に至るまで、その悲惨な影響は尾をひくことになります。
人間の力で地震の発生を止めることはできませんが、原子力発電を止めることはでき
ます。今のうちに安全に停止し、炉心冷却を維持し続けておくことによって、原発震
災のリスクを大幅に減らすことが可能になるのです。

『原発震災を防ぐ全国署名』の呼びかけに、この1年間で55万余筆、第一回目の署
名と合わせると合計85万筆を超える署名が集まりました。この多数の声に応えて、
原発震災を未然に防ぐため、巨大直下地震と恐れられている想定東海地震の震源域に
立地する、浜岡原子力発電所の運転停止を一刻も早く実現するよう、強く要請致しま
す。
以上。

■全国署名呼びかけ団体(順不同)

浜岡原発を考える静岡ネットワーク
浜岡原発止めます本訴の会
浜岡原発を考える会
ピースウォーク浜岡
浜岡原発・巨大地震対策虹のネットワーク
生活クラブ生協静岡
浜岡原発市民検討委員会
原発震災を防ぐ風下の会
静岡県平和・国民運動センター
自治労静岡県本部
原水爆禁止日本国民会議
原子力資料情報室

■賛同者(五十音順)

市川定夫(埼玉大学名誉教授)
伊藤通玄(静大名誉教授、地球科学)
稲盛和夫(京セラ株式会社名誉会長)
今中哲二 (京都大学原子炉実験所)
岩松繁俊(原水爆禁止日本国民会議)
植村慶一(慶応大学名誉教授、生理学)
生方 卓(明治大学教員)
梅原 猛(哲学者)
大築 準(人間家族編集室)
沖野晧一(元NHKチーフアナウンサー)
鍵山秀三郎(イエローハット相談役)
桂木健次(富山大学名誉教授、環境経済学)
鎌田 慧 (作家)
河田昌東(遺伝子組み換え情報室代表)
神田香織(講談師)
きくちゆみ(グローバルピースキャンペーン発起人)
菊地洋一(元GE原発技術者)
喜納昌吉(音楽家・参議院議員)
國弘正雄(元参議院議員)
黒澤一清(東京工業大学名誉教授、プロダクティヴティ・サイエンス)
小出昭一郎(元山梨大学学長、物理学者)
西園寺昌美 (五井平和財団会長)
斎藤貴男(ジャーナリスト)
沢田昭二(名古屋大学名誉教授、物理学)
柴田  泰(元日本溶接協会建設部会長、技術士)
清水澄子(女性会議)
下河辺淳(元国土事務次官)
杉山幸丸 (元京都大学霊長類研究所長)
節子・クロソフスカ・ド・ローラ(バルテュス財団名誉会長)
相馬雪香(尾崎行雄記念財団副会長)
高岩  仁(記録映画製作者)
竹内  謙(前鎌倉市長)
武田隆雄(日本山妙法寺)
田島征三(画家)、田中康夫(長野県知事)
田中  優(未来バンク事業組合 理事長)
塚本三男(ビキニ市民ネット焼津、事務局長)
富山洋子(日本消費者連盟代表運営委員)
豊崎博光 (フォト・ジャーナリスト)
中川雄一郎(明治大学教授・経済学)
中島哲演(原子力行政を問いなおす宗教者の会)
中村敦夫(元参議院議員、みどりの会議代表委員)
中村隆市(ナマケモノ倶楽部世話人)
ナターシャ・グジー(歌手)
西尾  漠(原子力資料情報室共同代表)
錦織俊郎(元日本高温ソーラー熱利用協会副会長)
長谷川晃 (マックスウェル賞受賞者,元米国物理学会プラズマ部会長)
広河隆一(フォト・ジャーナリスト)
広瀬  隆(作家)
藤井石根(明治大学教授・熱工学)
星川  淳(作家・翻訳家)
マキノ正幸(沖縄アクターズスクール会長)
増田義郎(東京大学名誉教授)
水野誠一(元参議院議員)
村田三郎 (医師)
村田光平(元駐スイス大使、東海学園大学教授)
村松眞一(元静岡大学教授・英文学)
安丸良夫(一橋大学名誉教授、日本思想史)
柳澤  治(明治大学教授・経済学)
山田眞也(元裁判官・弁護士)
渡辺三郎(建築家)
以上60名