飛行第12戦隊による空爆
年月日 爆撃先 爆撃目標・行動 拠点基地
1931・11 満州侵略にともない、浜松から飛行第7大隊第3中隊(軽爆)を編成、大刀洗・蔚山を経て奉天へ 浜松・奉天
1931・12末 錦州周辺 抗日部隊 大石橋
1932・2 ハルピン 抗日部隊 ハルピン
1932・4 方正・依蘭 抗日部隊 寧安
1932・6 浜松から重爆1中隊を派兵、軽爆中隊とあわせて飛行第12大隊を編成へ 新京・公主嶺
1932・8 錦州付近 抗日軍 錦州
1932・9 東辺道 抗日軍 奉天
1932・11 拝泉・明水 抗日軍 チチハル
1933・1 開魯 抗日宿舎 通遼
1933・2 熱河 中国軍 錦州
1933・3 承徳・建昌など 中国軍
1933・4・18 密雲 市街
1933・5 遵化・豊潤など 中国軍 建昌
1934・11 飛行第12連隊の編成へ。12・17浜松から重爆2中隊を派兵(第2大隊へ)、飛行12大隊を第1大隊とする。 公主嶺
1935・12 飛行第12連隊から第2大隊の軽爆を分離して飛行第16連隊(牡丹江)を編成。
1937・7・9 盧溝橋事件にともなう開戦により、公主嶺から錦州へ、7・11連隊長は独断で天津へとすすむ。 天津
1937・7・26 郎坊 兵舎 天津
1937・8・21 張家口
1937・9・21 太原 飛行場 張北
1937・9・22 太原 張北
公主嶺へもどる 公主嶺
1938・8・5 飛行第12連隊第1大隊から飛行第12戦隊を、第2大隊から飛行第58戦隊を編成。 公主嶺
1938・9・21 公主嶺から彰徳へ 彰徳
1938・9・30 信陽・鄭州 付近 彰徳
1938・10・ 京漢線南部・龍海線西部 (信陽への侵攻を支援) 彰徳
1938・10・1 氾水 付近
1938・10・2 鞏県 停車場
1938・10・3 ?池 市街
1938・10・4 洛陽 市街
1938・10・13 遂平 市街
1938・10・14 確山 市街
1938・10・17 許昌 鉄道
1938・10・18 南陽 市街 彰徳
1938・11・14 蘭州 飛行場・軍施設(陸軍重爆初の蘭州爆撃) 包頭
1938・11・17 五原 市街・兵営
1938・11・19 神木
1938・12・29 龍陽 市街
1938・1・6 商城
1939・1・7 重慶 推測爆撃 漢口
1939・1・10 重慶 市街 漢口
1939・1・15 重慶 市街・要地 漢口
1939・2・12 靖遠 市街 運城
1939・2・20 蘭州 市街・西飛行場 運城
1939・2・23 蘭州・平涼 市街 運城
1939・2・27 韓陽鎮対岸 砲兵陣地 運城
1939・2・28 韓陽鎮対岸 砲兵陣地 運城
1939・3・6 延安 軍官学校 運城
1939・3・7 平涼・西安 市街 運城
1939・3・9 臨憧・ 運城
1939・3・12 洛陽 市街 運城
1939・3・13 清豊 運城
1939・3・14 宝鶏 運城
1939・3・15 西安 飛行場 運城
1939・3・18 清豊 運城
1939・3〜4 山西省山岳等(30派) 抗日拠点集落等 彰徳
1939・3・29 陽城 彰徳
1939・3・31 ?安 市街 彰徳
1939・4・2 陽城・西安 市街 彰徳
1939・4・4 襄垣 市街 彰徳
1939・4・5 渉県 市街 彰徳
1939・4・6 楡社 市街 彰徳
1939・4・8 南陵場・渉県・姚村集・大菜園 市街 彰徳
1939・4・9 ?安 彰徳
1939・4・10 林県 城外 彰徳
1939・4・10 夏城 彰徳
1939・4・11 屯留 市街・兵営 彰徳
1939・4・24 密県 彰徳
1939・4・25 平順 市街 彰徳
1939・4・27 垣曲 対岸渡船 彰徳
1939・4・29 洛陽 飛行場 彰徳
1939・4・30 ?安・?城 兵営・市街 彰徳
1939・5・8 公主嶺へもどる 公主嶺
1939・6・18 平安鎮へ・6・26ハイラル西飛行場へ 平安鎮・ハイラル
1939・6・23 ハルハ渡河点・コマツ台等 偵察・車両部隊爆撃 ハイラル
1939・6・27 タムスク西飛行場
サンベース市街
ハイラル
1939・6・28 ハルハ河畔(〜7・2) ハイラル
1939・7・3 ハルハ河左岸 軍車両 ハイラル
1939・7・7 ハルハ河渡河点 橋梁 ハイラル
1939・7・8 コマツ台 砲兵陣地 ハイラル
1939・7・8 ハルハ河左岸 軍車両 ハイラル
1939・7・9 コマツ台 砲・高射砲陣地 ハイラル
1939・7・9 ハルハ河左岸 高射砲陣地 ハイラル
1939・7・25 公主嶺へ戻る 公主嶺
1940・夏 97重Tに改編
1941・2 27機編成へ、日本への航法訓練、公主嶺から福生を経て浜松へ
1941・3 シンガポール攻撃を想定しての陸海共同訓練、12戦隊は群山で訓練
1941・5 97重Uに改編(各務原)・7月関特演へ 各務原
1941・8・20 華北に派兵 運城
1941・8・28 鳳翔 運城
1941・8・29 保寧 市街 運城
1941・8・30 重慶 市街 運城
1941・8・31 蘭州 市街 運城
1941・9・4 韓城・朝邑・華陰 運城
1941・9・12 西安 運城
1941・9・21 南京から嘉義をへて広東へ(9・29) 天河(広東)
1941・9・28 韶関・南雄
1941・9・29 衡陽・椰県 停車場 天河
1941・9・30 衡陽
1941・10・6 韶関
1941・10・23 韶関 天河
1941・11・16 韶関
1941・12・6 プノンペンへ(移動で36機中11機を失う) プノンペン
1941・12・8 スンゲイパタニ 飛行場・燃料集積所等 プノンペン
1941・12・9 ビクトリアポイント プノンペン
1941・12・11 ジョージタウン(ペナン島) 市街 プノンペン
1941・12・13 メルギー(ビルマ) 飛行場 プノンペン
1941・12・18 ジョージタウン 市街 プノンペン
1941・12・23 ドムアンへ ドムアン(バンコク)
1941・12・25 ラングーン 発電所 ドムアン
1941・12・30 アロルスターへ アロルスター
1942・1・12 シンガポール 雲上爆撃 アロルスター
1942・1・15 シンガポール 市街中枢 アロルスター
1942・1・15 バトパパ 地上軍支援 アロルスター
1942・1・17 バカンバル(スマトラ) 飛行場 アロルスター
1942・1・18 シンガポール ロ地区 アロルスター
1942・1・20 シンガポール セレター飛行機組立工場 アロルスター
1942・1・21 シンガポール テンガー飛行場 アロルスター
1942・1・23 シンガポール セレター飛行場 アロルスター
1942・1・25 シンガポール コタチンギ付近司令部 推測爆撃 アロルスター
1942・1・27 シンガポール カラン飛行場 アロルスター
1942・1・28 シンガポール アロルスター
1942・1・30 シンガポール 市街・ アロルスター
1942・1・31 シンガポール 市 セレタ飛行場 アロルスター
1942・2・2 シンガポール 市埠頭 アロルスター
1942・2・3 シンガポール 市埠頭・艦船 アロルスター
1942・2・4 シンガポール リ地区・公園付近陣地 アロルスター
1942・2・7 シンガポール カラン飛行場・パンジャール要塞・チャンギ等 クルアン
1942・2・8 シンガポール タ地区陣地 マンダイ クルアン
1942・2・9 シンガポール マンダイ・テンガー・東陣地 クルアン
1942・2・10 シンガポール パンジャン三叉路 クルアン
1942・2・11 シンガポール ロ地区埠頭・大型輸送船 クルアン
1942・2.12 シンガポール チャンギー要塞地帯砲台 要塞北地区ブオナービスタ東方重砲兵陣地 クルアン
1942・2・13 シンガポール エンパイヤドック西方重砲陣地
ロータリー西南2キロ墓地の砲兵陣地
市イ・ロ地区埠頭の高射砲陣地・倉庫群
クルアン
1942・2・14 シンガポール い地区砲兵陣地・エンパイアドック西北砲兵陣地 クルアン
1942・2・15 シンガポール ブランカマチ島要塞・高射砲陣地 クルアン・アロルスタ
1942・3・12 スマトラ・イジ上陸部隊の援護飛行・
3・17ビルマ侵攻に向けタイ・ランパーンヘ
アロルスター・
ランパーン
1942・3・19 パンパカアエーン 飛行場(濃霧のため標定不能) ランパーン
1942・3・21 マグウエ 飛行場(推測爆撃) ランパーン
1942・3・22 マグウエ 飛行場 ランパーン
1942・3・24 アキャブ 飛行場 ランパーン
1942・3・28 タンギー・ロイレン パンパカーエン飛行場・へホ飛行場 ランパーン
1942・3・29 ロイレン 北飛行場
1942・3・31 ラシオ 貨物駅 ランパーン
1942・4・2 サジ 市街 ランパーン
1942・4・3 マンダレー 市街・停車場 ランパーン
1942・4・8 メイミョー 市街 ランパーン
1942・4・9 マウクマイ 市街 ランパーン
1942・4・10 タウンギー 市街・燃料倉庫 ランパーン
1942・4・13 ケンタン 市街 ランパーン
1942・4・25 ミンガラドンへ ミンガラドン
1942・4・26 シバウ・ゴックテーク 市街 ミンガラドン
1942・4・27 シウエボ 市街 ミンガラドン
1942・4・28 ロイウィン 東飛行場 ミンガラドン
1942・4・29 シェウボ 市街 ミンガラドン
1942・5・1 キタ 市街 ミンガラドン
1942・5・2 ティング・ キャクティーン 市街・停車場 ミンガラドン
1942・5・3 アキャブ 市街 ミンガラドン
1942・5・4 保山 市街 ミンガラドン
1942・5・5 保山 市街 ミンガラドン
1942・5・6 カーサ 市街 ミンガラドン
1942・5・8 チッタゴン 飛行場 ミンガラドン
1942・5・9 チッタゴン 飛行場 ミンガラドン
1942・5・10 インパール 市街 ミンガラドン
1942・5・16 インパール 市街 ミンガラドン
1942・5・17 シルチア 市街 ミンガラドン
1942・5・18 シルチア 市街 ミンガラドン
1942・11・18 5月末、ランパーン経由クルアンへ(マレー)、夜間訓練・航法訓練
八月下旬スラバヤへ・
1中隊ごとにアンボン島を拠点に哨戒(〜1943・3)。
9・10武装改装のため各務原へ、9・20帰還
9・25・アロルスターに移動、
11・18シンガポールからジャワ・スラバヤへ、ラハに進み、オーストラリア海域の哨戒
クルアン・
アロルスター・
スラバヤ
1942・11・25 セレベス・ケンダリーに移動、ポートダーウィン攻撃を予定するが中止、11・28スラバヤへ
1943・3・7 スラバヤからジャカルタを経てアロルスターへ、3・18レグへ・ビルマ周辺作戦(〜6月) アロルスター
1943・3・21 フェンニー(インド) 飛行場
1943・3・25 フェンニー・ドハザリ
1943・4・1 フェンニー
1943・4・6 アコーラ
1943・4・11 モンドウ
1943・4・20 インパール
1943・4・21 インパール 市街
1943・4・28 昆明
1943・5・15 昆明 飛行場 ヘホ
1943・6 アロルスターからスマトラ・メダンへ、パダンで哨戒
1943・10 メダンからアロルスターへ、ドムアン・トングーを前進拠点としてインドアッサム地区の攻撃へ(カルカッタ空爆の前の訓練中に「インド義勇軍」を周辺に投下)
1943・10・20 チッタゴン
1943・10・25 コックスバザー
1943・12・5 カルカッタ キタポール・ドッグ・
1943・12・26 チッタゴン 埠頭港湾
1943・12・30 ラムレー島付近 艦船 レグ東
1944・1 アロルスターからビルマ・レグへ、哨戒・ビルマ周辺攻撃 レグ
1944・2・6 ボリバザー (アキャブ正面の陽動)
1944・2・9 ナケドーク
1944・2・10 ボリバザー
1944・3 インパール作戦支援、シエボに前進
1944・3・8 レド 推測爆撃
1944・3・18 モーニン 飛行場
1944・4・4 インパール
1944・4・9 インパール 北飛行場
1944・4・17 パレル 飛行場
1944・5・5 ラム(コックスバザー東) 飛行場
1944・5・10 インパール
1944・5・25 ミートキーナ
1944・5・29 シュウエボ資材投下
1944・7・ レグからサイゴン、ボルネオ・ラブアンを経てフィリピン・クラークへ、のちサンダカンへ。跳飛弾攻撃訓練 クラークフィールド
1944・8・12 ソリド(ビアク島) 飛行場 ナムレア
1944・10・9 9月、62戦隊と雁部隊編成、
ヌンホル島攻撃
1944・10・11 モロタイ付近
1944・10・24 雁部隊・レイテ湾へ(4機とも墜落) 艦船 クラークフィールド
1944・10・25 雁・レイテ攻撃
1944・10・31 レイテ島ダラック 飛行場 ポーラック(ルソン)
1944・11・4 セレベス・ケンダリーへ、モロタイ攻撃 ケンダリー
1944・11・5 モロタイ ケンダリー
1944・11・7 モロタイ ケンダリー
1944・11・9 サンサポール(ニューギニア) ナムレア
1944・11・12 モロタイ ケンダリー
1944・11・14 モロタイ ケンダリー
1944・11・22 モロタイ ナムレア
1944・11・23 モロタイ ケンダリー
1944・11・25 モロタイ
1944・11・27 モロタイ
1944・11・29 モロタイ アンベシア
1944・12・5 モロタイ
1944・12・7 モロタイ
1944・12・9 モロタイ
1944・12・14 モロタイ
1944・12・16 モロタイ
1944・12・19 モロタイ
1944・12・22 モロタイ
1944・12・24 モロタイ
1945・1・8 モロタイ
1945・1・11 ケンダリーからフィリピン・マランへ マラン
1945・3・22 ビアク島
1945・4 マランからカリジャッジへ カリジャッジ
1945・6・4 ビアク島
1945・6・17 ブルネイ周辺 スラバヤ
1945・7 カリジャッジからテンガー、コンポンクーナンをへて屏東へ7・10着
(群馬・新田への後退準備中に敗戦)、ジャワ・カリジャッティ、ボルネオ・サンダカン、シンガポールに残地隊
屏東
参考文献
『陸軍航空の鎮魂総集編』航空碑奉賛会1993年
『飛行第12戦隊中国要地写真帳』『飛行第12戦隊写真帳』(防衛研究所図書館蔵)
飛行第12戦隊戦友会『無題の便り』1〜33 1955〜1993年
飛行第12大隊『満州事変記念写真帖』
伊澤保穂『日本陸軍重爆隊』徳間書店1982年
粕谷俊夫『山本重爆隊の栄光』二見書房1970年